帯広東幼稚園

新着情報

新着情報

2020/04/17
一般開放 5月6日までは行いません
5月から開始予定だった一般開放ですが、今回の緊急事態宣言を受け5月6日までは中止させて頂きます。 今後の予定については、状況が決まり次第HP上でお知らせさせて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。
2020/04/11
第64回 入園式
 第64回目、そして認定こども園になり一年目の入園式が行われました。新型コロナウィルスにより、新入園児のみの参加となりましたが、13日には全園児が揃い保育が始まります。
みんな揃い、子どもたちに合えるのを楽しみにしていました。

 まだまだ、予断の許さない状況ではありますが、子どもたちはもちろん、保護者の皆様にも安心して通園していただけるよう保育にあたっていきますので、何卒よろしくお願い致します。

  • 理事長挨拶

  • 年長組からのビデオレター

  • 担任紹介
2020/04/07
やねよりたかーい
 おじちゃんが、「こいのぼり」を飾ってくれました。「わ~い」とくぎ付けのめんこちゃんたちです。

  • おじちゃん ありがとう~
2020/04/06
4月の一般開放中止について
新年度が始まりました。
今年度もどうぞよろしくお願い致します。


<4月一般開放について>
新型コロナウィルス感染症の懸念があるため、4月は中止とさせて頂きます。


楽しみに待って頂いた方々には申し訳ございません。
5月以降の開始につきましては、またHP上でお知らせ致します。


皆様にお会いできることを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い致します。
2020/03/27
寄贈 ありがとうございます 中村先生 お母さま
 東別院の門徒であり、旧職員であり、今も心に残る中村様より新園舎建設にあたって、ピアノを寄贈していただきました。


 春になり、子どもたちと遊んでいるとモンシロチョウが飛んできます。
その度に、思い出すのです・・・中村先生のことを。
ずっと、東幼稚園のことを見守ってくれていることを感じるのです。今も・・・
あなたのかかわった子どもたちは立派な大人になりましたよ。
東幼稚園にも先生となって帰ってきて、今、幼稚園を支えてくれています。


          ありがとうございます。
 

  • なんだろう?興味津々・・・

  • あっ!ピアノだ!
2020/03/17
卒園式 2019
 3月14日の卒園式は、卒園の園児・保護者・職員のみで行いました。 限定保育のため、しばらく会っていない子どもたちと久しぶりに会え、うれしい気持ちと今日でお別れで寂しい気持ちの一日でした。
 これまで当たり前にあった在園児の見送りがなく、寂しい限りですが、普通にいることがいかに幸せかということに気付かされた3月でもありました。

 子どもたちの前途が幸せでありますように・・・
 
 ご卒園、誠におめでとうございます。
 ご進級の皆さん、4月に元気に会いましょう!

  • 飾り付けもバッチリ!

  • 在園児、卒園児全員の手形で作った虹

  • 担任から証書の手渡し

  • お父さん・お母さんありがとう!
2020/03/12
令和2年度 未就園児教室・一般開放・親子ふれあい教室予定表
★未就園児教室
 週2回 2コース で 実施しています
 入会金・毎月の保育料・11月~暖房料がかかります
★一般開放・親子ふれあい教室
 水曜日 不定期に実施
 親子で遊んだり、簡単な制作を楽しみます
 要予約の場合は、事前のご連絡をお願い致します
★その他、子育て相談・入園のご相談などお気兼ねなくご連絡
 ください
(外部に情報を漏洩することはありません)

2020年予定表

2020/02/26
3月4日の一般開放は中止致します。
日頃より、一般開放にきていただきましてありがとうございます。


3月4日に予定しておりました一般開放は中止致します。
楽しみにしていただいた方には大変申し訳ございません。


来年度も一般開放を予定しております。
日程が決まりましたら、またHP上に掲載したいと思いますので、ご確認下さいますようお願い致します。
2020/02/12
今年も残すところあと1回
今年度も一般開放もあと1回の開催となりました。

今年度は、旧園舎での一般開放から新園舎(支援ハウス)にお引っ越しをしての一般開放となりました。
「どんな風になってるの?」
「場所がわからない」という方もいらっしゃると思います。

そこで、外観・部屋の中の様子をご紹介致します。

今年度最後の一般開放は、3月4日(水)となっております。

(時間は10時~12時)




ぜひ、お時間ある方は遊びにきてくださいね!

  • 外観です

  • 幼稚園のお隣にありますよー!

  • ボールプールやままごともあります。

  • トイレも二つ(水洗)ついていますよ!
2020/02/12
もうすぐひな祭り!
未就園児教室(さくらんぼ)のお部屋にも、
かわいいひな祭りの制作が飾られました。

ひなまつりは3月3日。
春が待ち遠しい今日この頃です。

2020/02/04
おにはそとーふくはうちー
子供たちがドキドキしながら登園した節分の日。
前の日から鬼が来たら豆を投げやっつける練習をしてきた子供たち。
節分の日には鬼ランチときびだんごを給食で食べ、力を蓄えました。
そして、お遊戯場に集まり「まめまき」の歌を元気よく歌っていると…
どどどどどーんと大きな太鼓の音がなり、たくさんの鬼がやってきました。
「おにはそとー」と大きな声で豆を投げ、鬼をやっつけることに成功!!
みんなで鬼をやっつけられたね!と少し得意げになっていました。





2020/01/31
なんだかいい匂いがするぞー
新園舎に引っ越しをしてきて約1ヶ月。
子供たちも新しい園舎での生活に慣れてきました。

新園舎となり、念願の給食室(自園調理可能)ができました。
その給食室では、調理員さんがおいしい給食を作っている姿を見ることができたり、おいしい匂いを感じることができたりと、食育としての役割も果たしてくれています。

年少以上のお部屋では、お米を炊いているよい匂いに子供たちが「うーん。いいにおい」と感動する場面も…

また、給食室でブロッコリーを水で洗っているところを見ていた子は「ブロッコリーのお風呂みたい」とつぶやいている姿もありました。

こんな些細なことではありますが、子供たちの今後の経験となっていってくれたらと思います。

食べることって大切ですよね♬

<ある日のメニュー>
・白飯
・八宝菜
・さつまいもの甘煮
・味噌汁

2020/01/30
さよならセレモニー
 新園舎に引越しして約1ヶ月。子どもたちは、戸惑いもなく元気いっぱい過ごし、毎日楽しく過ごしています。

 さて、旧園舎ですが、お寺で活用することが決まり、4月以降リニューアル工事の予定です。
その前にいよいよ、旧園舎とお別れしたいと考え、以下の日程で旧園舎を開放いたします。
休日も開いておりますので、ぜひご家族でいらしてください。




*日時

令和元年1月31日(金)~2月2日(日)

9:00~15:00




*場所

帯広市東3条南7丁目1




*東側風除室よりお入りください

*駐車場は、東別院第2駐車場をご利用ください
2020/01/17
新園舎での生活がスタートしました
新園舎に初めての登園をした子供たち。
いつもとは違ったお部屋などに興味津々。
DENスペースの階段を登り、給食室を除く子供たち。
広くて、明るくて、暖かい園舎での生活を楽しんでくれているようです。

年長組の子供たちにとっては、3ヶ月という短い時間でありますが、新園舎初の卒園児として思い出をたくさん作ってほしいなと思います。

そして、給食室がリニューアル。幼稚園で給食を提供できるようになりました。
新しい「給食のおばちゃん」たちが力を合わせておいしい給食を作ってくれます。

たくさん食べて大きくなってね!



2019/12/17
令和2年の一般開放(1月から3月分)について
令和2年1月から3月までの一般開放の予定をお知らせします。

<10:00~12:00まで自由に来て良い日>

1月22日

2月5日、12日

3月4日

<予約が必要な日>

1月29日(豆まき制作)10:00~

〆切1月22日まで

2月19日(ひなまつり制作)10:00~

〆切2月12日まで

上記の一般開放は支援ハウスで行ないます。

(帯広市東12条南6丁目2番地)

新園舎のお隣にある支援ハウスまでお越しくださいね!

不明な点は、帯広東幼稚園(0155-26-1570)まで

お電話下さい。
2019/12/17
お店屋さんごっこがありました
今年のお店屋さんのラインナップは…

きく ミスタードーナッツ

すみれ アリスのグッズやさん

たんぽぽ どうぞのお面やさん 

もも ポップコーンやさん

ふじ アイスやさん

ちゅーりっぷ お菓子やさん

沢山の商品が並ぶ中、子どもたちはおたよりかばんをぶら下げ

各商店までお買い物に行きました。

年長組さんが年少組さんと手をつなぎお買いものにいくと、

「これ欲しいの?」と優しく聞いてあげる姿が見られていました。

たくさんのお買い物をして満足そうな子ども達でした。



2019/12/13
もーちつきぺったんこ♪
年末のお楽しみ、おもちつきがありました。

幼稚園内にもち米の蒸されたいい匂い。

こどもたちも、「いい匂い」を感じて嬉しそうでした。

また、つき手のお父さん、おじいちゃんにお手伝い頂き、

おもちつきが始まりました。

「どすーん」と力のこもった音と共に、リズミカルな手返しで、おいしいおもちの出来上がり。

お母さんたちはつきあがったおもちをちぎってくれ、子どもたちの元へ…

子ども達に、もち米・蒸したお米・つぶしたお米の変化を実感してもらったりと、なかなか家庭では難しい体験ができたようです。

「おいしーい!!」と子どもたちの笑顔が溢れていました。

とっても、おいしいおもちができあがりました。

お手伝い頂いた皆様。ありがとうございました。



2019/11/28
子ぐまクラブ学習会を行ないました
帯広市の交通安全指導員さんに来園して頂き、

交通安全のルールを教えて頂きました。

人形劇では、くまさんが道路を確認せずに道路に飛び出してしまい、車に引かれそうになるというお話しでしたよ。

道路を渡る時には「とまる・みる・まつ」の3つの約束をしっかりと確認して渡るようにと教えて頂きました。

また、年長児のみ対象ではありましたが「自転車の乗り方」について教えて頂きましたよ。

<自転車の乗り方>

・両足がついていること

・乗る前にはブレーキがきちんとかかるか確認すること

・動き出す前には、左右・後ろを確認してから進むこと

・横断歩道で待っている時は、道路から離れてブレーキをかけて待つこと

・横断歩道は自転車を降りて渡る事

(これについては、自転車のブレーキが壊れてしまった場合、

止まることができない可能性がある為、降りるよう指導しているそうです)

小学生になると、一人で学校まで登校する機会も増えます。

ここで学んだことを活かして、学校まで安全に通ってほしいと思います。






2019/11/19
第63回発表会が無事終了致しました
子ども達と先生とで作り上げる発表会。

沢山練習をしてきました。

最初は大きな声でセリフが言えなかった子どもたちも、

大きな舞台で堂々とセリフが言えるようになったり、

小さなクラスの子どもたちは大きな舞台の上で踊るだけでも緊張してしまうのですが、堂々とポーズを決めている姿も見られました。

この経験を次の成長の糧として、更に大きく成長していってほしいと思います。

  • お遊戯場での練習風景です♪小さい子どもたちも頑張っています。

  • 年長組の劇の練習です。

  • 本番中。役になりきるお子さんと袖で応援しているお子さんもいました
2019/11/07
秋のケーキ!?
お昼時・・・園に戻ってみると目を惹かれました。

誰が作ったの?

友達と一緒に作ったのかな?

どんな会話がうまれていたの?

楽しそうに会話をしながら作っているようすがうかがえる

秋のケーキ(!?)づくり

子どもの感性ってすてきです。