帯広東幼稚園

新着情報

新着情報

2019/10/01
うんとこしょ♪どっこいしょ♪
5月に年長さんが芋の種うえをしてくれ、9月には全園児で収穫に行かせて頂きました!

到着後、農場長さんにご挨拶をし、収穫方法などを教えて頂き、いざ挑戦!!

今年のお芋はとても大きくて、子どもたちもびっくりしていました。

そして、袋に入れて持って帰ろうとした時、お芋が重すぎて袋が破けてしまうくらい袋に詰めているお子さんもいましたよ。


みんなお家で美味しいお芋料理作って貰ったかな??

サラダ館の皆様今年度もおいしいお芋ありがとうございました!

  • 今年のお芋は大きいよ!

  • いっぱい収穫したよ!
2019/10/01
水害時の避難訓練
毎月、地震・火事・不審者対応などのいずれかの避難訓練を行なっています。


近年、台風や大雨などで水害が発生する危険性が高まってきていることを実感し、今年度は水害についての避難訓練も行なう事にしました。


いざ、水害となるといったいどのような避難経路を検討するのか?子どもたちの状況はどのような反応を示すのか?など、大雨の状況を考えながら避難方法を考えました。


もし、本当に避難するとしたらバスで移動する事や避難所で過ごす事になった場合の必要な物はどのようなもの?などを考え、身の周りの物 カバン・着替え袋・うわぐつなど 避難所で最低限過ごすための物を持ち避難しました。


子ども達にとっても、職員にとっても、初めての経験でしたが、災害が起きた時を想定し、子どもたちの命を守るためにとてもよい経験ができました。


災害が起きないことを願うと同時に災害に備えておくことの重要性を感じた避難訓練でした。

  • みんなで落ち着いて逃げるよ

  • 無事避難訓練できたよ
2019/10/01
お猿さんが来てくれました!!
山口県岩国市から遠路はるばる幼稚園まで遊びにきてくれました。

猿まわしは、日本で最も古い民間芸能でしたが、昭和40年頃にはほぼ消滅。俳優 小沢昭一氏の放浪芸調査がきっかけで、民俗学者・動物行動学者・芸能研究者の肝いりで、昭和57年に復活が図られました。

 その復活活動に身を置いた村﨑修二氏を父に持つ息子耕平氏が昔ながらの放浪芸スタイルと伝統的な訓練法「本仕込み」にこだわり、全国を行脚しています。

「本仕込み」とは…

芸を仕込むとき、叩くと痛くて芸をやるそうです。

そうではなく、「人間と自然の共棲をさぐる」猿舞座は猿との信頼関係を持ち、芸を教えて披露します。

今回来てくれたお猿さんの名前は「飛魚(とびお)くん」

耕平さんと一緒にたくさんの技を見せてくれました。

今回はデビューしたばかりの可愛いお猿さんに、みんな興味津々!

「がんばれ!」や「すごーい!」などの声援が飛び交いました。

一生のうちに3回猿舞座を見ると幸せになれるとか…

かわいいお猿さんに会えて、みんな幸せたくさんでしたね!

  • わっかをジャンプしてくぐります

  • かざぐるまー
2019/08/26
ご命日の参拝(本堂改装後初めてのお参り)
親鸞聖人が亡くなった月命日をお参りするご命日の参拝では、

子ども達みんながのの様、しんらん様に向かい小さな手を合わせてお参りをします。

今回は、新しくなった本堂でのお参りでもあり、ピカピカになった本堂を見て「きれいだねー」という子どもたちの姿もありました。

理事長先生のお話を聞き、

「わたくしたちは、ほとけさまをおがみます・せんせいのおはなしをよくききます・みんななかよくあそびます」と歌の歌詞に大切なのの様の教えが歌われているんだよと教えてくださいました。

子どもたちが「ありがとう」の気持ちを持って、どんな時でも人や物、環境などにも感謝の心を忘れずに育っていってほしいと思います。


  • ちいさなお手々をあわせます。

2019/08/22
スーパーボールを作るぞ!
職員は、市内、十勝管内、管外などへ行き、様々な研修を受け日々の保育に活かせるよう勉強をしています。

その一つである園内研修。

今回は園長が研修で学んできたことを、各クラスの担任に伝えている場面をご紹介致します。

スーパーボールを作る材料は…

塩・水・洗濯のり  この3つ!!

コップに水と塩を混ぜる



洗濯のりを別のコップにいれる

(ここで色を混ぜる)



塩と水のコップを洗濯のりのコップに入れる

(逆でも成功する場合もありました)



10秒静かに待つ



割りばしで混ぜる



割りばしに固まった物の水を絞る、丸めると完成!

今回は全員固まりましたが、塩・水・のりの調合によっては固まらないものもあるようです。

今度は子ども達と一緒に楽しめるといいねと職員で話し合いました。このような子どもたちの興味・関心・探究心が広げられるような活動を行なっていきたいと思っています。





2019/08/21
素敵な制作ができあがりました!
子ども達が園生活の中で素敵な作品を作り上げています。

1つ目は、

未就園児クラスのお子さんがステンシルで作った「ぞう・うさぎ」です。

2つ目は、

年長組のお子さんが紙コップや画用紙の切れ端を使って、プリンを作り紙に貼って作っていました。

それぞれの個性を表現しながら、芸術の秋へと向かっているようです。

  • ぞうさん

  • うさぎさん

  • きちんとスプーンも切り、つけてくれました
2019/08/20
ベビーマッサージ・ベビーダンスのおしらせ
今年度最後のベビーマッサージ・ベビーダンスが行われます。

日時8月28日(水)10:00より

今回の締め切りは8月26日12時までとなっております。

〆切を過ぎてしまうと、参加できなくなってしまうので、

お早目にお申込み下さい。(℡0155-26-1570)

場所:帯広東幼稚園 さくらんぼ組

講師:庄司 葉子さん

   (ベビーマッサージセラピスト)

   後藤 奈津美さん
   (ベビーダンスとかち中央スクール・リトミックスクー   ルりんごのほっぺ)

持ち物:バスタオル・だっこひも・飲み物・おむつ・体温計

参加費:1000円

参加年齢:首が座った乳児~
ぜひお待ちしております!!


2019/07/25
体育指導のひとこま
専任講師を招いて、年中・年長組を対象に体育指導を行なっています。


専任講師の先生は、子どもたちが運動を楽しいと思って貰えるようにと、様々な工夫をしてくださっており、こどもたちも体育指導を行なう日が楽しみなようです。


また、毎年専任講師と担任とで打ち合わせをし、どのような競技・種目に挑戦するかなどを話し合います。昨年までは、ボール・マット運動・跳び箱などを行ないました。


その中で、身体を動かすだけではなく話を聞く姿勢、それを行動に移す・人を真似て自分もやってみる気持ちなど様々な事を学んでいるように感じます。


運動が苦手なお子さんもいらっしゃると思いますが、運動が少しでも楽しいものと思って貰えるようにと願っています。


また、家庭や幼稚園で身体を動かす事ができる環境があることはとても幸せな事だと思います。ぜひ幼児期から身体を動かして遊び、どんどん成長していってほしいと思います。

2019/07/25
今年度最後のベビーマッサージ・ベビーダンス

本園子育て支援事業として様々な取り組みをしておりますが、下記日程にて親子ふれあい教室(ベビーマッサージ・ベビーダンス)を開催致します。

幼稚園在園のご兄弟も参加可能です。ご希望の方は下記の参加票をご提出ください。

ご参加の方が定員になりましたら、締切とさせて頂きますのでご了承ください。

(もし、お知り合いで参加されたい方がいらっしゃいましたら、幼稚園までご連絡下さいますようお願い致します)

 

日時:令和元年828日(水)  10001200

場所:帯広東幼稚園 さくらんぼ組

講師:庄司 葉子さん(ベビーマッサージセラピスト)

   後藤 奈津美さん

   (ベビーダンスとかち中央スクール・

           リトミックスクールりんごのほっぺ)

持ち物:バスタオル・だっこひも・飲み物・おむつ・体温計

参加費:1000円

参加年齢:首が座った乳児~

参加を希望される方は、帯広東幼稚園 0155-26-1570まで

ご連絡下さい。その際は、お名前・ご連絡先・お子さんの年齢等をお伺いさせて頂きます。

沢山のご参加お待ちしております。

2019/07/24
盆の集い
年度当初よりPTAのお父さん・お母さんが何度も会議を行ない「子ども達の笑顔のために」と楽しい夏祭りを計画してくださいました。

当日まで天気予報とのにらめっこをしながら、予定をたて準備を行なってきました。

当日は、みんなの願いも届き雨に降られることなく終了することができました。

そして、浴衣や甚平などかわいらしい子どもたちが盆踊りを踊ってくれていましたよ。

お手伝い頂いた皆様、どうもありがとうございました。



2019/07/10
年長さんの植えたじゃがいもが・・・・・
 5月に年長組さんが植えたじゃがいもが、大きくなりました!

 サラダ館の館長さんが、写真を送ってくださいました。

2019/07/06
宿泊保育 二日目の朝
「おはよー」と子どもたちの元気な声。

子ども達がとても素敵な笑顔でした。

自分で作ったおにぎりを食べ、お腹いっぱいな子ども達。

保護者の方と離れて、お泊りできたという自信を胸に、

帰ります。

たくさん褒めてあげてくださいね!


2019/07/05
宿泊保育のひとこま!
子どもたちが園外保育から帰ってきた後、

幼稚園のプールが温泉に大変身!!

いつもの水が、お湯になり、なんと色までついて、

温泉のにおいがします!

温泉に入って、さっぱりしたあとはアイスを食べて

にっこり笑顔^-^

天候も怪しい中、なんとか花火も行なうことができました。

雨さん降らないでくれてありがとう!!

  • アイス美味しかったよー♪

  • 境内で打ち上げ花火を見ています

  • 一人ずつ手持ち花火もやったよ!
2019/07/05
宿泊保育の裏方
子ども達に楽しんでもらうためにと

職員も一生懸命にと頑張っています!!

今年の宿泊保育のテーマは「海賊」

海賊のテーマに合わせて、会場をデコレーションをしたり、

夕食のメニューを考えたりと、

職員一人ひとり,

子どもたちの素敵な思い出になってくれたらと願っています。

  • 夕食会場のデコレーションをしてくれました!

  • 宿泊保育当日までに、様々なミッションが!

  • キラキラ宝石ゼリー

  • カニさん・たこさんウィンナーづくり

  • 温泉です!

  • 海賊カレーの出来上がり! エビいりだよ!
2019/07/05
宿泊保育がんばってます!
おいしいご飯を食べてから、花火をしてからの

とっておきのお楽しみ!

海賊団になりきった職員たちの出し物です。

火のかけら、夢のかけらなどなど、子ども達が持っているかけらを海賊団に渡すと、あら不思議!

火がつかなかったろうそくに火がついたり、薬が完成したりと素敵な事が起こりました。

子どもたちもとても楽しんでいました。

お家に帰ったらぜひお子さんに聞いてみてくださいね!

  • マユンダの登場!!

  • タカータカーは海賊の博士!!

  • ナツミスパロウやドイガバチョ、チエーコも素敵な衣装に身をつつみ…

  • おやすみなさーい

2019/07/05
宿泊保育がやってきた!!
年長さんにとってドキドキ・わくわくなお泊り会。

保護者の皆さまにとって、「大丈夫かな?」と不安な気持ちで送り出してくださった方もいらっしゃったかと思います。

友だちと協力し、この宿泊保育を経験したことによって、また更なる成長を期待したいですね。

子どもたちにとって、楽しい宿泊保育となってくれたらと思っています。

それでは、子どもたちが楽しんでいる様子をご覧ください。

  • どうやらカスタネットを作っているようです。

  • どんなデザインにしようかな?

  • 真剣!

  • 個性溢れるカスタネット♪どんな音がするかな?

  • できましたー!!
2019/07/03
七夕の集い
♪笹の葉さーらさらー♪

もうすぐ七夕がやってきます。

彦星様と織姫様が出逢える唯一の日ですね。

二人はきちんと自分のやるべき仕事等を行なわず、怠けてしまったため、天帝(お空の神様)によって離れ離れにされてしまいました。

しかし、一生懸命自分のやるべき仕事などをまじめに取り組んだことで天帝により年に一度だけ会える日を作って貰い、感動の再会ができるようになったという物語があります。

こんなエピソードを知り、子ども達自身に自分のやるべきことは頑張るという気持ちを知って貰えたらと思います。

(ちょっと難しいかな??)

いろいろな物語の中から、自分の経験につなげていくことなどもあります。子どもたちと一緒に様々な絵本・物語などにぜひ触れてみてください。

そして、今年の七夕の集いの給食メニューはこちら。

お星さまのコロッケとお星さまのナタデココが入った、

キラキラフルーツポンチでした。

こどもたちに大人気でしたよ。

2019/07/02
交通安全学習会
交通安全についてのお勉強会をしました。


「信号は赤が止まれ、青はすすめ…だけど、青信号でも必ず左右を確認してから進む」という事を子どもたちとお話しをしました。

「信号が無い時は、自分の目が信号」という合言葉で信号の無い横断歩道などはきちんと左右を確認して渡るという事を学んでいます。


職員による寸劇を見た子どもたちは、危険な横断歩道の渡り方に「あぶなーい!!」などと教えてくれ、交通安全のルールをしっかりと覚えた子ども達でした。

2019/07/02
親鸞聖人750回御遠忌法要
親鸞聖人750回御遠忌法要にお稚児さん(年長児のみ)として参加させていただきました。


沢山のお寺の方々が着られている色とりどりの袈裟に子ども達は「きれいだね」と話している姿もあり、緊張しながらも子ども達は最後までパレードに参加できることができました。


「50年に一回しかないんだよー。次はみんな56歳になったらお参りできるよ」などと自分の将来の事も想像しながらのお参りとなりました。

  • 庭儀(パレード)の様子





2019/06/27
七夕制作・コープ給食試食会
6月26日(水)に親子ふれあい教室が行なわれました。

10名の親子の方々に来ていただき、最初は緊張していた様子もありましたが、給食の時には和気藹々とお話しされている姿がありました。

子どもたちは、七夕の紙芝居を楽しんだあと、制作に挑戦。

彦星さまと織姫様の御顔を描いたり、

保護者の方とお願いごとを考える姿がありました。

完成後、みんなで廊下に飾り「願い事が叶いますように…」とお願いをしました。

給食の時間では、コープのお弁当箱に入った給食を美味しそうに食べていました。

白いご飯が好きなお子さん、おかずが大好きなお子さん、それぞれではありましたが、外遊びの後のご飯を楽しんでもらえたでしょうか??

次は7月3日(水)10:00~

コープ給食の試食ができます。

(給食代として5百円かかります)

発注の関係がありますので、お早目に申し込み下さい。

(26-1570 までお電話ください)

定員を超えた場合は、お断りすることもあります。

あらかじめご了承ください。

お待ちしております!

  • かわいい彦星さまと織姫様

  • みんなの素敵な作品が出来上がりました!